藤井聡太竜王が、静岡県富士宮市で竜王戦に挑んでいますね!初の防衛戦です!
富士宮市では、竜王戦で提供する「おやつのコンテスト」を開催していました。
おやつコンテストの結果や、藤井聡太竜王が選んだおやつが気になりますよね!
【竜王戦おやつコンテストの結果は?富士宮で藤井聡太が選ぶ和菓子洋菓子は?】についてお伝えします!
目次
竜王戦おやつコンテスト審査の流れ
/
「#藤井五冠 に食べてほしい」“スイーツのまち”が本気出す!#竜王戦 の「おやつ」コンテスト開催へ
\https://t.co/fXnK3Axt5S藤井五冠といえば、対局中に食べる「おやつ」に毎回注目が集まります。この「おやつ」の候補について、コンテストで決定すると発表しました
#newsdig #静岡放送 pic.twitter.com/6L1IfrnDBh
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) July 12, 2022
おやつコンテストの審査の流れはこのようになっています。
① 1次審査(書類審査・選考)8月1日~8月5日
⇩
② 2次審査
・ネット投票 8月9日~8月31日 ※投票は終了しています
・展示投票 8月9日~8月18日 ※投票は終了しています
⇩
③ 実行委員会にて実食 9月15日
2次審査で得票数の多かった7品程度(和菓子3品、洋菓子4品)を、実行委員が実食。
「おやつ候補リスト」に掲載する「おやつ」を決定。
⇩
④ おやつ候補リストの完成 10月3日
「おやつ候補リスト」を作成し、藤井聡太竜王及び挑戦者に提供。
9月15日に、実行委員によって、「おやつ候補リスト」に掲載される「おやつ」が決まりました!
まずはエントリーしたすべてのおやつを見ていきましょう!
竜王戦おやつコンテストにエントリー全おやつ
コンテストにエントリーした「おやつ」はこちら↓
毎日新聞
洋菓子26品、和菓子12品、計38品あります。
なぜか洋菓子部門に「12.ひれかつサンド」が入っていますね。
38品の中から、実行委員が7品程度(和菓子3品、洋菓子4品)に絞って、藤井聡太竜王がその7品の中から「おやつ」を選ぶことになります!
選出された7品はいったいどれだったのでしょうか?
結果を見てみましょう!
竜王戦おやつコンテスト結果
こちらの7品がおやつ候補リストに掲載されました!
洋菓子部門
3. どらサンド
11. 幻の!!「黒いちじく」シュークリーム
13. メロンシャンテ
19. タヌキのケーキ
和菓子部門
4. 富士の湧水 黒みつ豆腐
10. 森林限界を越えて
11. 富士の国雲海ゼリー
選ばれたお店の方々、おめでとうございます!
竜王戦の日程
竜王戦では2日間で最大4回「おやつ」が提供されます。
対局日 | 2022年10月28日(金)、29日(土) |
対局場所 | 割烹旅館たちばな |
主催 | 読売新聞社、公益社団法人日本将棋連盟 |
共催 | 第35期竜王戦第3局富士宮対局実行委員会 |
藤井聡太が選んだおやつ(1日目午前)
対局1日目午前のおやつは、
藤井聡太竜王が
幻の!!「黒いちじく」シュークリームとアイスコーヒー
広瀬章人八段が
富士の国雲海ゼリーと緑茶
でした!
幻の!!「黒いちじく」シュークリーム
讀賣新聞オンライン
富士のくに雲海ゼリー
讀賣新聞オンライン
藤井聡太が選んだおやつ(1日目午後)
対局1日目午後のおやつは、
藤井聡太竜王が
どらサンドと緑茶
広瀬章人八段が
タヌキのケーキとアイスコーヒー
でした!
どらサンド&緑茶
iza イザ
タヌキのケーキ&アイスコーヒー
iza イザ
藤井聡太が選んだおやつ(2日目午前)
藤井聡太竜王、広瀬章人八段ともに富士の湧水 黒みつ豆腐でした!
飲み物は、藤井竜王がアイスコーヒー、広瀬八段が緑茶でした!
日刊スポーツ
藤井聡太が選んだおやつ(2日目午後)
藤井聡太竜王が
いちごスムージーとオレンジジュース
広瀬章人八段が
幻の!!「黒いちじく」シュークリームとアイスコーヒー
でした!
まとめ
【竜王戦おやつコンテストの結果は?富士宮で藤井聡太が選ぶ和菓子洋菓子は?】についてお伝えしました!
藤井聡太竜王が選んだ「おやつ」を食べてみたいですね♪