子供のピアノは何歳から始めたらいい?みんな何歳から始めてる?

この記事は広告・PRを含んでいます

子供にピアノを習わせたいけど、何歳から始めたらいいのか悩みますよね。

☑️一般的に何歳頃からピアノを始めるものなのか?
☑️有名ピアニストは何歳からピアノを始めたのか?

これらについてまとめたので、ぜひ参考にしてください。

子供のピアノは何歳から始めたらいい?

・ピアノを習い始める平均年齢は5.1歳
小学校入学前までにピアノを習い始める人が多い

引用:https://www.value-press.com/pressrelease/153979

上のグラフは、下記の難関大学在校生・卒業生20~30代男女のピアノ経験者300名を対象に、ピアノを習い始めた年齢についてアンケートした結果です。

・東京大学
・京都大学
・早稲田大学
・慶應義塾大学

ピアノを習い始めた平均年齢は5.1歳で、ピアノ経験者の7割以上が3歳~6歳の頃にピアノを習い始めています。

引用:https://step.piano.or.jp/news/2014/07/grandmuse.html

また、上のグラフは「438名のピティナ・ピアノステップ グランミューズ参加者のピアノ開始年齢」ですが、このグラフからも小学校入学前にピアノを習い始めている方が全体の半分以上です。

※ピティナとは、一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会。ステップとは、ピティナが主催する誰でも参加できるステージ。グランミューズとは、中学3年生以上のピアノ愛好者。

子供のピアノ開始時期は目的が大切

ピアノは、早くて3歳から始めることができます。

しかし、3~5歳の子供は、指の発達や集中力が未熟なため、長時間の練習はできません。短時間で楽しく練習することが大切です。

本格的なレッスンを受けるには、6歳以上が望ましいとされています。

6歳以上の子供は、指が十分に発達し、ピアノを正確に弾くことができます。集中力も向上するため、長時間の練習が可能になります。

なぜピアノを習わせたいのか?」目的が大切!

子供自身が「ピアノをやりたい!」という強い意思があれば、やりたいと思った時点ですぐに始めるべきですが、幼い子供が意思表示をすることは非常にまれなケースだと思います。

なので、お母さんお父さんが「子供になぜピアノを習わせたいと思ったのか?」その目的が大切になります。

クラシックのピアニストや音大を目指す
 3~4歳頃から
♪教養や趣味の1つとして楽しむ
 何歳から始めてもOK

幼い頃からピアノに触れることで、音楽的な感性が育ち、演奏に必要な手の動きやリズム感などが発達するため、ピアニストや音大を目指すのであれば、なるべく早期にレッスンを始めます。

有名ピアニストは何歳から始めた?

2021年、第18回ショパンコンクールで、日本人として2人目となる最高位2位入賞のピアニスト反田恭平さんは、4歳のときにヤマハ音楽教室でピアノを習い始めました。

反田恭平さんの妻で、ピアニストの小林愛実さんも、同じく第18回ショパンコンクールで4位入賞しています。

小林愛実さんは3歳からピアノを始め、7歳でオーケストラと共演、9歳で国際デビューを果たしています。

お二人のような世界の舞台で活躍するピアニストを目指すのであれば、3~4歳頃からピアノを習い始めます。

子供にピアノを親が教える

我が家の場合、ピアノを習わせたいと思ったときにコロナウイルスが流行してしまったため、ピアノ教室を断念し、自宅で親の私が教え始めました。ちょうど幼稚園年少の終わり頃です。

教えるといっても、最初は祖母からプレゼントされたおもちゃのピアノを使って子供と一緒に遊びました(^^;)

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

このようなおもちゃのピアノを使って、誰でも知っている「かえるのうた」や「キラキラぼし」などの童謡を弾いて聴かせたり、歌を歌いました。

私が人差し指1本で何度か弾いていると、子供も人差し指1本で真似をするようになりました。色んな童謡を弾けるようになってからは、指5本を使って弾くようにしました。

子供が弾けても弾けなくても褒めるときは大袈裟に。すると子供は嬉しそうにピアノを披露してくれるようになりました。

本を参考に簡単なリズム練習を始め、片手弾きから両手弾きへ、絶対音感にも取り組みました。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
musicfarm
¥1,540 (2023/05/12 01:58時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ピアノは、おもちゃのピアノ→キーボード→電子ピアノ→アップライトピアノに変えていきました。アップライトは祖母から受け継いだものです。

自宅で教えるようになってから1年後にピアノ教室に通うようになりましたが、基礎ができていたのでスムーズにレッスンを受けられました。

私はピアノ経験者ではありますが、あまり真面目にレッスンをしていなかったので、楽譜が読める程度で簡単な曲しか弾けません。それでも今はネット上に色んな情報があるので、それらを参考に自宅でも子供にピアノを教えることができました。

親が教えられることも沢山あるので、ピアノ教室に通わせるか迷っている方はまず自宅で始めてみてもいいかもしれません。

まとめ

【子供のピアノは何歳から始めたらいい?みんな何歳から始めてる?】についてお伝えしました。

ピアノのレッスンは時に苦しい時もありますが、ピアノを演奏できる人は素敵に見えますよね。

大人になってからピアノを弾きたいと思って初めても、音感がなかったり、指が思うように動かなかったり、スラスラと弾けるようになるまでには相当な時間が必要です。

その点、子供は非常に柔軟です。脳や手、体の成長と共に沢山のことを吸収できるので上達の速度が違います。子供は大人と違って時間もあるので、ピアノのレッスンを十分に行うことができます。

「ピアノを習うと頭が良くなる」と昔から言われていますが、最近では科学の発達により実証され、ピアノは子供の心身の成長に大変効果的な習い事であると言われています。

ぜひお子さんにピアノを習わせてみてはいかがでしょうか。