コメ醤チキンカツパンのカロリーは?持ち帰りや販売期間はいつまで?

コメ醤(じゃん)チキンカツパンが、全国のコメダ珈琲店で5月11日(水)から発売することになりました!

サクサクの衣に包まれたやわらかなチキンカツにスパイシーな醤をあわせた一品!

想像するだけで美味しいですが、カロリーが気になりますよね。

コメ醤チキンカツパン持ち帰りできるのか、販売期間はいつまでなのか調査しました。

コメ醤チキンカツパンのカロリーは?持ち帰りや販売期間はいつまで?】についてお伝えします!

コメ醤チキンカツパンのカロリーは?

コメダ珈琲店公式サイト

コメ醤チキンカツパンのカロリーは、985kcalです!

参考にコメダのカツパンシリーズのカロリーを並べてみました。

・カツパン 1240kcal
・みそカツパン 1298kcal
・エビカツパン 996kcal
・カツカリーパン 1242kcal
・カツサンド(沖縄限定) 1302kcal
・みそカツサンド(沖縄限定) 1371kcal
・エビカツサンド(沖縄限定) 995kcal
・カツカリーサンド(沖縄限定) 1318kcal
・コメ醤チキンカツサンド(沖縄限定) 999kcal
・カツサンド(持ち帰り限定) 1302kcal
・みそカツサンド(持ち帰り限定) 1371kcal
・カツカリーサンド(持ち帰り限定) 1318kcal
コメダ珈琲店公式サイトより

コメ醤チキンカツパンよりもカツパンの方が高カロリーですね!

その理由は、カツパンがトンカツだからです。チキンカツを使っているコメ醤チキンカツパンの方が、低カロリーに抑えられています。

カツパンシリーズはボリュームたっぷりなので、何人かで分け合って食べるのもいいですよね♪

コメ醤チキンカツパンの口コミは?

SNSに早速コメ醤チキンカツパンを食べた感想が続々とあがっています!

やはり辛さはあるようですが、美味しいと絶賛の嵐です♡

今すぐにでもコメ醤チキンカツパンを食べたくなりますね!

コメ醤チキンカツパンは持ち帰りできる?

コメ醤チキンカツパンは持ち帰りできる

直接お店に行って注文するか、または、テイクアウトの電話予約もできます。

電話予約なしでお店で注文する場合、注文してから15分程度待つ必要があります。テイクアウトするなら、電話予約がおすすめです。

コメダのカツパンシリーズは、通常3等分のカットです。でも、注文時にお願いすればカット数を変更できるので、食べる人数によってカット数を変えるととっても便利ですよ♪

コメ醤チキンカツパンの値段は、税込910~1000円です。店舗によって価格が異なるので、購入される店舗でチェックしてください。

一部取り扱いのない店舗もあるので、気になる方は店舗に問い合わせるいいと思います。コメダ珈琲店公式サイトより店舗情報を確認できます。

コメ醤チキンカツパンの販売期間はいつまで?

販売期間:5月11日(水)〜8月下旬

コメ醤チキンカツパンは季節限定メニューのため、8月下旬までの販売です。

コメ醤チキンカツパンは「やや辛めの商品」なので、辛いものが苦手な方やお子さんは十分注意してください!からしマヨネーズについては、からし抜きに変更できるそうです。

暑い夏に、辛いものを食べて、たっぷり汗をかくのもいいですね!

コメ醤チキンカツパンのカロリーは?持ち帰りや販売期間はいつまで?まとめ

【コメ醤チキンカツパンのカロリーは?持ち帰りや販売期間はいつまで?】についてお伝えしてきました。

  • コメ醤チキンカツパンのカロリー:985kcal
  • 辛いけど美味しい(辛いのが苦手な方やお子様は注意!)
  • テイクアウトできる
  • 税込910~1000円(店舗によって異なる)
  • 販売期間:5月11日(水)〜8月下旬

ボリューム満点のコメ醤チキンカツパンを頬張りましょう♪

【人気記事】トマたまカレーうどん2022のカロリーや口コミは?いつまで販売?

【人気記事】マック桃のスムージー2022の販売期間はいつまで?値段やカロリーは?