随時更新
9月6日放送のヒルナンデス紹介された新大久保のグルメについてお伝えします!
チョコでトッピングされたドーナツや、大行列のチュクミも!
早速紹介されたグルメを見ていきましょう!
【ヒルナンデス今日新大久保で紹介されたグルメは?9月6日放送!】についてお伝えします!
目次
ヒルナンデス今日新大久保で紹介されたグルメは?9月6日放送!
韓国家庭料理ハレルヤ
今回探した中で、新大久保で一番古いお店!
1979年創業。
日本に住む韓国人の創業者が、味をずっと守ってきたから、長年お店を続けられました。
2002年の日韓W杯をきっかけに韓国グルメ店が続々オープンし、新しい商品が数々出されてきたが、ハレルヤはあえて昔ながらのレシピを貫いたそうです。
ハレルヤの一番人気はプルコギ!昔ながらのソウル式の食べ方!
2022年8月からは新メニュー「平日ランチ限定 プルコギバーガー(1250円)」を発売!
店長さんがプルコギバーガーの名前を考えてほしいということで、大久保佳代子さんが「プルコギハサムニダ」と名付けました!
「海鮮白ラーメン(850円)」など、定期的に新メニューを提供しています!
韓友家 ハヌガ
チーズキンパ ランチプレート(1495円)
クァベギ専門店 TWISTY
一番新しいお店!8月23日オープン!チョコでトッピングされたドーナツ!
カラーフレーク(450円)
キムチ専門店 金杏奈の手作りキムチ
好物のキムチは金杏奈。新大久保にきたら、まとめ買い。 pic.twitter.com/QQV2XDU9NE
— M 🏅🤵🏻 (@iamFangYun) January 13, 2018
キムチ専門店はここだけ!30種類のキムチ!
大阪鶴橋で50年以上販売してきた名店。2011年に新大久保店をオープン。
本場の漬け方にこだわり続けてきました。
・お母さんの手作り白菜キムチ(1180円)
・生姜キムチ 100g (390円)
・梅干キムチ 150g (650円)
・岩ノリウチム 100g (520円)
一番人気は山クラゲキムチ(160g 650円)!韓国にはないオリジナル商品。
山菜のキムチで、一度食べたらリピーターになること間違いなし!
山クラゲを細かく刻んで納豆に和えたり、薄く切ったキュウリと和えると美味しさ倍増!
ルーフトップカフェ&バー PALLE
8月14日オープン!
おしゃれな屋上フロアで生ハムメロンとおしゃれなドリンクの写真を撮り、SNSにアップルすのがブーム!若い女性に人気で連日行列!
・生ハムメロン(2200円)
・果実入りチャミスルサワー
マンゴーパッション(1200円)
タルギ(1200円)
ホンスチュクミ
チュクミとは、唐辛子やコチュジャンなどでイイダコをいためたもの
ここ2~3年で専門店が急増。新大久保エリアに7店舗が集結。
ホンスチュクミの休日のランチタイムは、1時間30分待ち!
・チュクミ1人前(2090円)
ホンスチュクミで使用しているスパイスは約30種類。奥深くうまみのある辛味。
他店では炒めることが多いが、ホンスチュクミは煮込む。煮込むことで身が柔らかくなり、だしも出て絶品に。
シメのアルマにチャーハン(大 1100円)が大人気!
アル=卵、マニ=いっぱい
ヒルナンデス今日新大久保で紹介されたグルメは?9月6日放送!まとめ
【ヒルナンデス今日新大久保で紹介されたグルメは?9月6日放送!】についてお伝えしました!
ぜひ参考にしてくださいね♪